社員インタビュー
― 佐藤 友輝 ―

PLOFILE


 
 
会社選びの軸として、定時で帰ることができるつまらない会社で働くよりも、
残業があったとしても勤務時間が楽しい方が良いと考えていた。(極論ですが…)
その軸に加え、「社員の人柄」と「新しいことに挑戦していける風土」を重視している中で、
会社説明会で出会った社員に魅力を感じ、自身もこんな風になりたいと憧れて入社を決めた。
現在はシステム開発に関わる業務に加え、採用、人財育成のワーキンググループに所属しリクルーター活動、
入社2年次向け研修などを中心となって担当している。

現在の担当業務はなんですか



 いくつかの業務や役割がありますが、今メインになっているのは介護事業者様向け新規システム構築案件のプロジェクトリーダーです。(他には、新規案件の受注に向けた商談、提案など)
 構築スケジュールやメンバー、体制を考える管理系の業務と、ユーザが使いやすい機能、デザインはどんなものだろうかと検討、提案するSEとしての業務を中心にプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら日々の業務にあたっています。
 プログラムはほとんど触りません。私より得意なメンバーがたくさんいるので任せています。
 システムのユーザとなる人はシステムのこと、パソコンのことをよく知らないというケースがほとんどなので、誰が使ってもわかりやすく使いやすいシステムを目指してお客様との打ち合わせに臨んでいます。

仕事のやりがいを教えてください



 少し前までは"自身の成果がお客様から評価されること"と考えていましたが、最近になって強くやりがいだと感じるようになったのは"メンバーがお客様から評価されること"、"メンバーの成長を感じられること"です。
 私個人としてはこれまで色々な経験をさせてもらい、その中には失敗もたくさんあり、上司や先輩に助けられながらここまでやってくることができました。サブリーダーになったことで、"経験させてもらう"役割から"経験の場を用意する"役割も必要になったと考えています。
  各メンバーの「どのような社会人になりたいか、どのように成長していきたいか」という想いと、私の「どのような組織を作っていきたいか」という想いを互いに理解し合い、その共通項となるポイントにメンバーそれぞれの次のステージを用意することを意識しています。

仕事を通じて実現したいことはなんですか



 より良いSPICを創っていくことです。これは私が入社した時からずっと変わっていません。
 SPICはとても良い会社だと感じていますがそれでも、直さなければいけない所、もっと良くできる所がまだまだたくさんあります。そういった所に対して行動していく主体となるべきは私たちの世代だと考えています。
 今のSPICを創ってきた諸先輩方のように、私も後輩たちにより良いSPICを残していかなければと思っています。
 一社員の意見で会社を変えられるわけがないと感じる方もいるかと思います。けれど、SPICには話を聞いて応援してくれる先輩方がたくさんいますし、意見に賛同して協力してくれる同僚もたくさんいます。周りの仲間と協力しながら、SPICの歴史に貢献できるような成果を残したいと考えています。

ある1日のタイムスケジュール

9:00 出社
10:00 メールチェック、予定確認(自身の分、メンバーの分)
12:00 お昼休み
13:00 ユーザ打ち合わせ
15:00 各種成果物のレビュー
17:00  プロジェクトミーティング
18:00 退社

休日の過ごし方

 野球をしていることが多いです。SPIC野球部にも必ずと言っていいほど参加しています。他にバスケ部や軽音楽部、ゴルフ部にも所属しています。
 学生時代の友人から「休日にまで会社の人に会ってお付き合いするの嫌じゃない?」と言われたりしますが、"お付き合い"とは全く思いません。
 先輩も後輩も関係なく全員が平等で、共通のコンテンツを"みんなで楽しもう"と活動しているのがSPIC部活動の一番の良いところです。

 
 
 
 

ページトップ

CONTACT